聖地巡礼「色づく世界の明日から」Part2(鍋冠山公園、グラバー園)

こんにちは!前回Part1で紹介した「色づく世界の明日から」聖地巡礼のスポット紹介の続きです。

前回のPart1はこちら

siss1224.hatenablog.com

なぜ2回に分けたかと言うと、単純にグラバー園の写真が多いからです。ということで続きを紹介していきます。

※ブログ内に掲載するアニメの画像、著作権P.A.WORKSに帰属していることを明示します。写真は自分自身で撮影したものを使用しています。

 

鍋冠山公園鍋冠山展望台

長崎県長崎市出雲2丁目144-1/グラバー園第2ゲートから徒歩約15分(駐車場あり)

f:id:siss1224:20200519173022j:plain

標高169mの展望台からは長崎港を一望することが出来、その眺めは稲佐山と共に、長崎で1、2を競う美しさと言われています。
長崎の立体的な夜景、多方向から夜景を見ることが出来ます。

長崎の夜景は新世界三大夜景にも選ばれており、それに恥じない世界クラスの夜景を見ることが出来ます。ぜひ夜景を見に訪れて欲しいです!

物語内では、アニメオープニングにも使用され、瞳美が唯翔に自作の魔法の星砂を渡す場所でもあります。

 

鍋冠山展望台からの長崎の夜景」

f:id:siss1224:20200513185134j:plain

f:id:siss1224:20200513191530j:plain

 

「作中に登場する金の魚が長崎港から出てきているシーン」

f:id:siss1224:20200519174348p:plain

f:id:siss1224:20200519174425j:plain

 

グラバー園

長崎県長崎市南山手町8-1/路面電車大浦天主堂」電停から徒歩約10分(第1)路面電車「石橋」電停から徒歩約10分(第2)

f:id:siss1224:20200519174718j:plain

その名の通りスコットランドの貿易商人である、トーマス・ブレーク・グラバーの邸宅をはじめ3つの国指定重要文化財の住宅と、長崎市内の貴重な洋風建築を見ることが出来ます。

居留地時代の面影を今に伝える石畳や石段、長崎港を一望でき、歴史、文化の香りを感じることが出来ます。

グラバー園では「色づく世界の明日から」とコラボしたイベントが開催されたりもし、園内にキャラクターのパネルが設置されたりしています。

物語内では、写真部のメンバーでグラバー園を訪れ、写真撮影を行っていました。

 

「旧自由亭前 葵と深澤がこの喫茶店でアルバイトをしています」

実際に旧自由亭はカフェとして営業しています。

f:id:siss1224:20200519184010p:plain

f:id:siss1224:20200519184032j:plain

 

「旧ウォーカー住宅前」

f:id:siss1224:20200519184137p:plain

f:id:siss1224:20200519184158j:plain

 

「旧長崎高商表門御所ベンチ 対岸の三菱造船所も再現されている」

f:id:siss1224:20200519185039p:plain

f:id:siss1224:20200519185102j:plain

 

「旧長崎高商表門御所ベンチ 瞳美ベンチと言われています!!」

瞳美が座っていそうな雰囲気すらあります!

f:id:siss1224:20200519185220p:plain

f:id:siss1224:20200519185245j:plain

 

「レトロ写真館 作中で写真部のメンバーも着替えていました」

ここでレトロな衣装に着替えることが出来ます。私が訪れたときは、瞳美のパネルが設置してありました!!!嬉しかったなー!

f:id:siss1224:20200519185629p:plain

f:id:siss1224:20200519185702j:plain

f:id:siss1224:20200519185756j:plain

 

「ハートストーン 園内に2箇所あります」

2つのハートストーンを見つけると願いが叶うとも??私も必死に探しました笑

2つ目を見つけるのが難しく、よく見ていないと見過ごします笑 探してみてください!

f:id:siss1224:20200519190052p:plain

f:id:siss1224:20200519190130j:plain

f:id:siss1224:20200519190154j:plain

 

自身が訪れた「色づく世界の明日から」聖地巡礼スポットは以上になりますが、聖地巡礼でない時に眼鏡橋なども訪れたことはあります。

次回行く機会があれば、聖地巡礼リベンジで全箇所回れたらなと思っています!

「色づく世界の明日から」の聖地巡礼は地域をあげてアピールされています!モデルルートとかも掲載されたwebサイトが出ています。

代表的な聖地巡礼スポットを長崎旅ネットさんが掲載されているので参考までにリンクを

www.nagasaki-tabinet.com

 

大好きな「色づく世界の明日から」の聖地巡礼の様子を紹介してきましたが、本当に良い作品なので、まだ見たことがない人は見て欲しいです!

アニメの画像と実際のスポットと比較していますが、本当に実物と変わらないクオリティーで、P.A.WORKSの作画力の凄さを感じます!

作画がすごいので、アニメの作中でも景色の背景画に見惚れてしまいます。そのため、物語がよく入ってこないなんてこともあり、最初は2周見ました笑

今では、作品が好きすぎるため、定期的に見直し、トータルで10周はしています。Amazonプライムでダウンロードをし、インドネシアででもダウンロードしたものを見て、作品に癒されていました。

一度見たら忘れられない、そんな作品になっています!別にP.A.WORKSの回し者でもなんでもないですが、この作品は激推しし続けています。

 

最後にですが、「色づく世界の明日から」の綺麗な作画、爽やかな青春物語にぴったりなオープニングも激推しです!

ハルカトミユキさんがオープニングを担当されており、主題歌は「17才」というタイトルでリリースされています。ハルカトミユキofficialより

 

youtu.be

曲冒頭のハウリングが透き通った高音で、「色づく世界の明日から」にぴったりな爽やかな綺麗な歌声で、何回聴いても聴き入ります👍ぜひ一度聴いてみてください!

 

アニメはよく見ますが、これほど好きな作品は中々巡り会えません。これからも「色づく世界の明日から」のファンとして追いかけて行こうと思います!!!!

是非是非一度見てみてください!そして、実際の長崎のスポットにも訪れてみてください。長崎の美しい風景あってこそだと思うので!

 

ではではー!

聖地巡礼「色づく世界の明日から」Part1(出雲近隣公園、大浦展望公園、グラバースカイロード)

こんにちは!今日は個人的に今まで見たアニメの中で1番好きな「色づく世界の明日から」の紹介と、聖地巡礼をした時の様子をブログにしたいなと思います!

「色づく世界の明日から」は個人的に一番好きな作品です。物語の内容、登場人物、景色、全てが素晴らしく輝いています!P.A.WORKS作の作品はどれも作画が優れており、甲乙つけがたいですが、その中でも特に絵が素晴らしい!一度見たら忘れられなくなる、心に残る作品です。

今まで聖地巡礼はしたことがありませんでしたが、作品が好きすぎて聖地巡礼をしました。

※ブログ内に掲載するアニメの画像、著作権P.A.WORKSに帰属していることを明示します。写真は自分自身で撮影したものを使用しています。

 

まず、「色づく世界の明日から」とは。。。

f:id:siss1224:20200519154305j:plain

物語の始まりは数十年後の長崎。日常の中に小さな魔法が残るちょっと不思議な世界。主人公の月白瞳美は魔法使い一族の末裔。幼い頃に色覚を失い、感情の乏しい子に。そんな瞳美の将来を憂いた大魔法使いである祖母の月白琥珀が魔法で瞳美を2018年へ送り出す。過去の世界で同じ学生の祖母月白琥珀や写真部の先輩、後輩と時を過ごし、恋をして色を取り戻していくという物語です。

今学生の人は特に見て欲しい!友達とは何か?恋人とは何か?と考えさせられるし、内容がすごく青春で、自身が学生時代に色づく世界の明日からを見たかったと思うぐらいです。

 

では順に聖地巡礼したスポットを紹介していきます。(2019年8月に巡礼しました)

 

出雲近隣公園

長崎県長崎市出雲1丁目223-1/路面電車「石橋」電停から徒歩約20分

f:id:siss1224:20200519161850j:plain

南山手地区の上方に位置し、長崎の眺望を楽しめる公園です。大正15年につくられた出雲浄水場の跡地に建設され、公園内から長崎港を一望することが出来ます。

物語内では、絵を描きに来た唯翔と魔法使いの証であるアズライトを探しに来た瞳美が出会う場所でもあります。また物語終盤に瞳美が未来へ帰る場所でもあります。

夏には花火大会があり、出雲近隣公園から花火が綺麗に見えるそう!!アニメの聖地でなくても綺麗な公園で、何回も行きたくなる公園です!

 居心地が良すぎる。広場を何時間も眺めていられる!

 

「物語終盤の瞳美が琥珀の魔法により未来へ帰るシーン」

f:id:siss1224:20200519162335j:plain

f:id:siss1224:20200519162356j:plain

 

「出雲近隣公園から長崎港の眺望」

f:id:siss1224:20200519162451j:plain


大浦展望公園

長崎県長崎市相生町16/グラバースカイロードのグラバー園出口から徒歩すぐ

f:id:siss1224:20200519163200j:plain

南山手レストハウス前にある小さな公園。東山手方面を見渡せる場所にあります。

坂の多い長崎らしい傾斜都市の風景を見ることが出来ます。

物語内では未来へ帰る日が近づく瞳美が唯翔に、未来に帰りたくないと伝える場所です。

規模は小さくとも、長崎の風景を見ることが出来、落ち着いた雰囲気で、グラバー園と合わせて訪れたくなる公園です!

 

「瞳美が唯翔に未来へ帰りたくないと伝えるシーン」

f:id:siss1224:20200519163758j:plain

f:id:siss1224:20200519163817j:plain

 

「背面に坂が多い長崎ならではの斜行エレベーター」

f:id:siss1224:20200519163913j:plain

f:id:siss1224:20200519163937j:plain

 

グラバースカイロード

長崎県長崎市/路面電車「石橋」電停から徒歩約5分

f:id:siss1224:20200519164430j:plain

地上からグラバー園がある南山手の斜面地を運行する前述の斜行エレベーター、エレベーターを使用し、最上階で降りた場所。

高台にあるため、稲佐山や長崎港を中心とした夜景を鑑賞出来ます。平地が少なく斜面に住宅地が設けられていることから、地元の人たちの利用も多いです。

ここから見る風景は前を遮るものもなく、長崎を一望できるので、非常にオススメです!また、グラバー園の入口もすぐそばにあるため、合わせて巡ることが出来ます。

 

「グラバースカイロードでの瞳美と琥珀

f:id:siss1224:20200519165523j:plain

 

「グラバースカイロードから見た景色(モノクロ)

f:id:siss1224:20200519165348j:plain

f:id:siss1224:20200519165410j:plain

 

ここまで3箇所紹介してきました。紹介の際にアニメで出てきた画像と、実際に聖地巡礼した際の写真を掲載しましたが、お気づきでしょうか?

そう!!!絵のクオリティーが非常に高いんですよ!!アニメの画像と景色を見比べて、違いが殆どないのに加えて、再現度が非常に高い!木、住宅街、長崎港、ベンチの位置や形などあらゆる場面で再現されており、聖地巡礼に行った際に驚きました!

冒頭でも言いましたが、P.A.WORKS作品は作画力が凄すぎる!綺麗な青春物語にぴったりな綺麗で爽やかな作画。物語の内容も素晴らしいですが、やっぱり作画に惹かれ、より一層「色づく世界の明日から」が好きになりました。

作品を知らない方にも訪れてほしいくらいですが、作品を見た方はぜひ訪れてほしいです!訪れて損なしです!

 

作品を見ていない方はぜひ見てみてください!

Part2に続きます。

個人的日本の美しいスポット4選!

帰国者待機期間中でホテルで待機して、ほとんど仕事もしていないsiss1224です。

あ、ある意味でクリエイトしてますよ!あつ森の街を笑

日本に帰ってきて、日本の風や景色を見たりして、日本はやっぱり良い国だなと感じます。そこで、日本国内をまた旅行したいという欲が出てきました。もちろん今は無理なので、去年、一昨年と自身が日本国内旅行をしまくっていた頃を振り返り、ここ良いなと感じ、心に残った個人的日本の美しいスポット4選を自己満で紹介したいと思います!実は前から旅ブログをやりたいと思っていたので、こっからが本当の自分のブログ開始って感じで!

去年はインドネシアに移住するにあたって、そんなに旅行していませんでしたが、一昨年は国内旅行だけで52536.9kmも移動しました。その中からの4選です。写真は全て自身で撮影。

 

1. 奈良県 吉野山の吉野千本桜

f:id:siss1224:20200513183457j:plain

吉野山は、下千本、中千本、上千本と3つに分かれており、古来桜が多く、シロヤマザクラを中心に約200種30000本の桜が密集してます。

何と言っても見渡す限り一面に桜が咲いていて、小鳥のさえずり、風の音、桜の香りに包まれて、心地よい環境になってます。まだ1度しか訪れたことはありませんが、訪れた時の衝撃が忘れられず、美しい桜の景色が今も頭に浮かびます!

1回見ると絶対忘れられない場所になるはずです!非常にお勧めします!桜っていうのはやっぱり、日本人の心だと思っていて、この景色を守っていかなければならないって思います。

余談ですが、私自身D.C. ダカーポっていう作品が大好きで、その作品は1年中桜が咲き誇る初音島という島が舞台なんですが、桜好きな自身にとっては最高の作品で、吉野山を訪れ、桜に包まれた時に興奮しました笑 原作エロゲーですが、気が向いた人は検索だけでも笑

 

2. 長崎県 鍋冠山公園の夜景

f:id:siss1224:20200513191530j:plain

f:id:siss1224:20200513191605j:plain

鍋冠山は長崎港を一望できる長崎で1.2を競う夜景スポットです。標高169mで、グラバー園の第2ゲートから徒歩で約10分のところにあります。

この徒歩で行くのが、山道を進んで行くのですが、階段等は整備されているものの、明かりが少ないので、夕方暗くなる頃に行くと少しだけ不気味です笑

平成24年10月に世界新三大夜景に長崎の夜景が認定されました!鍋冠山公園の形から美しい!!!ってなりましたが、夜景はもっと美しかったです!何と言っても長崎港が一望できるところが最高です。

長崎の夜景といえば、稲佐山の方が有名かもしれないですが、個人的には鍋冠山が1番ですね!

去年の8月に訪れましたが、夏の夜風と涼しげな夜景がマッチして、忘れられない景色となりました。個人的なスポットを選ぶ中で、函館山の夜景とすごく迷いました。函館山の夜景は圧倒的な美しさなので、普通にいけば函館山を選ぶのですが、ここにも個人的な理由が笑

この鍋冠山公園は、P.A. WORKS作の色づく世界の明日からの作中に出てくるスポットで、作中で見ていた夜景が美しくて、訪れたという経緯があり、色づくが個人的に大好きな作品なので、鍋冠山にしました笑 色づく世界の明日からについてはまた別で語りたいと思います。

 

ちなみにですが、函館山の夜景はこんな感じです。(普通はこっちだよね。。。笑)

f:id:siss1224:20200513192915j:plain

f:id:siss1224:20200513192923j:plain

 

3. 長野県 軽井沢 雲場池

f:id:siss1224:20200513193124j:plain

雲場池は長野県の軽井沢にあり、六本辻の近くにある池。地元ではおみずばたと呼ばれ、別名スワンレイクという愛称も持っています。

周辺にある外人墓地や美術館と共に軽井沢の観光コースになってます。

軽井沢には一昨年の年末に弾丸で行きました。本当に思いつきで、友人が軽井沢旅行をするという話を聞いており、聞いていると行きたくなったので、昼に伊丹空港から羽田空港に飛び、東京駅から軽井沢へ行くという笑

夜には軽井沢で友人と現地集合していました笑これはその翌日に、レンタサイクルをして自転車で訪れた時の写真です。

何の気なしに、何だ池かよーと思って行ったのですが、雲場池を見たときに、美しいという言葉しか出てきませんでした!軽井沢の落ち着いた雰囲気の中、透き通った冬の青空、水面を反射する空、木々。。。見たときに心が洗われた、そんな景色です。

あまり、美しいスポットを挙げるときに、雲場池がピックアップされていることはないように思いますが、絶対見に行った方が良いお勧めスポットです!

自然と軽井沢の雰囲気がマッチし、心が落ち着くスポットなので、こちらも頭に残っているスポットです。

 

4. 沖縄県 日本最南端 波照間島(波照間ブルー)

f:id:siss1224:20200513194217j:plain

f:id:siss1224:20200513194248j:plain

波照間島は、有人島での日本最南端の島で沖縄県八重山諸島に属しています。

石垣島から、定期便の高速船(安栄観光運航)で約90分のところにあります。波が高い場合、いきなり欠航することもあるので、状況を見ながら行く必要があります。泊まるところも少ないですがあるので、波照間島に宿泊することも可能です。日本屈指の夜景が見れる島でもあります。

写真は通称波照間ブルーと言われる、ニシ浜です!青く透き通った海が広がり、奥の濃い青色と手前の淡い青色のグラデーションが非常に美しいです。

正直、人生で見た中で1番美しく、目を奪われる海です!!!日本NO.1の海と言っても過言ではないと思います!某小説には七色の海と描写されているようで、いろいろな色を魅せてくれる海です。日本のベストビーチにも選ばれています!

波照間島ではレンタサイクルで回っていたのですが、自転車を漕いで、1枚目の景色が目に入った瞬間に何だこの綺麗な海は!?と衝撃を受けました。こんな海本州はおろか、沖縄本島でも見ることが出来ません。一面に広がる淡い青色の海に心を奪われ、奥に行けば行くほど海の色は濃い青色になっていき、吸い込まれていくような感覚を味わいました。この海を眺めているだけで1時間は余裕で潰れてしまいます笑

しかしながら、紫外線が非常に強いので、日焼け止めを塗っても貫通して身体中日焼けしますので、注意です笑

訪れて損なし!時間に余裕がないと中々行くことが出来ない場所に位置していますが、絶対人生で1度見ておかないと損するような海なので、超お勧めします!!!!!!

 

ここまで個人的に選んだ日本の美しいスポット4選を挙げてきましたが、他にも美しいスポットがありすぎて、4選じゃ収まらないのでそのうちPart2を自己満で挙げたいなと思います。今回は夜景とかジャンルが被らないように選んでみました。

コロナウイルスで自粛生活を送り、ストレスがたまる日々だと思いますが、コロナウイルスが収束すれば、また旅行にいきたいと思っていますし、旅行に行きたいと少しでも思ってもらえたら幸いです!

もしよかったら、お勧めスポットをお聞かせください!

ではでは

ジャカルタから帰国、検疫の流れ

おかげさまで現在一時帰国をし、成田で待機期間を消化しているわけですが、参考までにスカルノハッタ空港から成田空港、検疫までの流れを書きます。

すでに帰国されている方も多く、ご存知の方も多いかと思いますが。。。

これから一時帰国予定の方の参考になれば🙏

写真アップしようとエクセルをhtmlに変換しましたが、見れないようなので載せられませんでした。

 

「空港の様子」
・空港内に入る際に特に検温等は無し。通常通り、荷物検査だけを行い中へ。
・離着陸を制限しているからか、空港は必要な場所以外全体的に明かりが消され、暗い印象。
・チェックイン、荷物保安検査、出国審査は通常通り、レーンが絞られ少なくなっているものの、利用者が少ないためスムーズ。
・出発エリアはお土産店等一部を除いてシャッターが閉まっており、明かりも消えている。

 

「機内の様子、サービス」
・機内は後ろの方まで見ることが出来ていないので推定ですが45~50人前後程度のかなり少ない搭乗人数だったと思われる。
・機内エンターテイメントや機内食は通常通り。機内紙はウイルス対策の為撤去されていた。客室乗務員の方々は全員マスク、ビニール手袋を着用されていた。
・3×3×3の座席配置でしたが、横3席に対して、連れがいない人は通路側に1人という配置で、隣2席に他の人がいないように配慮されていた。
・客室乗務員のアナウンスによると、ANAの機体は3分に1回空気が入れ替わるフィルターを採用しており、機内の空気は清潔に保たれるとのこと。

 

「離陸前後に配布された書類」
・離陸前後に、【厚生労働省からのお願い】というLINEアプリを使用した健康確認のお知らせと【個人情報取扱いに関する説明書兼同意書】が配布される。14日間の隔離期間にアプリ経由で健康確認のアンケートが届く。LINEアプリを使用していない方は、電話により、自動音声で健康状態の確認がされる。
・離陸後に【入国される方へ検疫所よりお知らせ】と過去14日間の滞在場所、日本での住所、連絡先、感染者との接触があったかどうか、日本国内での滞在先等を記入する質問票が配布される。いずれも機内で記入。

 

「飛行機着陸後に配布された書類」
・入国した次の日から14日間の行動(指定された場所で待機、公共交通機関は使用しない等)成田空港検疫所長からの要請についての【要請書】とPCR検査を実施することへの同意書が配布される。飛行機から降機するまでの間に記入。

 

「飛行機を降機順、客室乗務員からのアナウンス」
・着陸後、客室乗務員よりコロナ蔓延防止のため検疫が強化され、検疫官の指示があるまで機内で待機するようアナウンスがあり。待機中に書類が配布され記入。
・客室乗務員から飛行機を降機する順番についてアナウンスがあり。
①国際線に乗り継ぐ人(到着後約10分程度で降機)
②公共交通機関を使用せずにレンタカー等で自宅へ帰り待機する人(到着後約15分程度で降機)
③ホテルにて隔離を行う人やその他(到着後約20分程度で順に降機の声かけあり)
・①②の人の降機完了後、客室乗務員の指示で座席前方から順に出口の方へ移動。
・前方移動後10名ずつ降機している旨説明があり、少し待機したのちに客室乗務員の合図で降機。
・降機後、出口にいる検疫官の誘導のもと検疫へ。

 

「検疫、PCR検査、入国審査」
・検疫官の誘導のもと検疫へ到着したら、間隔をあけながら並び、検疫官に機内で記入した書類を提出。
・検疫官の説明共に記入した書類について確認。どこから帰国したか?今後検査結果が出るまでどうするか?結果判明後、どこに待機をするか?連絡先等口頭で確認をされる。その後、日本の現在のコロナの状況説明や検疫所からのお知らせを用いた注意事項の確認などを受ける。最後に、実施するPCR検査について軽く説明があり。
・書類を確認してもらった後、PCR検査のキットと検体番号が記載された赤い紙を受け取る為、間隔をあけながら並ぶ。並んでいる間に、14日間の待機場所の再確認、書類の再確認を受け、検温を受ける。
・順番が来たら、用紙を提出し、PCR検査のキットと検体番号が記載された赤い紙を受けとる。
PCR検査を受ける。インフルエンザ検査に使用されるような細長い綿棒を鼻に挿入される。検査自体は5秒程度ですが、少しだけ鼻の奥をぐりぐりされるので痛みがあり。
・検査を受けた後、少し椅子で待機。数名ずつ検疫官の指示、誘導で入国審査、バゲージクレームへ移動。
・入国審査、バゲージクレームへは検疫官の指示、誘導で移動。荷物をピックアップ。
・入国審査時に検体番号記載の赤い紙を提示。

 

「入国審査後、隔離ホテルまで」
・入国審査後、検疫官の指示、誘導で政府手配の隔離ホテルへ移動するまでの待機場所へ移動。その際に検体番号と到着便の確認があり。政府手配の隔離ホテルへ行く場合、14日間どこで隔離を行うか確認する申告書が配布される。(待機中に記入、写真撮影するの失念し、写真ありません)
・待機場所には段ボールベッドが展開されており、検疫官に指示された番号の段ボールベッドへ移動、待機。
・バスの準備ができたという声かけがあり、検疫官の誘導でバスへ移動、乗車。バスは普通の観光バスタイプ。車内は防疫のためか、一面ビニール袋やビニールで覆われていた。
・隔離ホテル(今回は東横IN成田空港)到着後、検疫官よりホテルの使用や食事について説明があり。一度入室すると、検査結果判明まで外出不可。
PCR検査の結果は2日後の朝7時~8時の間にホテルの内線を通じて連絡あり。
・チェックイン、チェックアウトはなく、指示された部屋へ入室。部屋番号が書かれた用紙と、空港待機場所で記載した申告書を引き換えにして、部屋番号の用紙を受け取る。(その際にアレルギーがあるかどうか確認あり)
・部屋番号の用紙を受け取った人から順次バスを降りてホテル内へ。荷物は降ろされ、ホテル内に整列されている。床にテープが貼ってあるので、一定の間隔を保ちながらエレベーターの順番待ちに並ぶ。
・エレベーターは1機に1人ずつ乗り込み移動。ボタン操作は検疫官が実施。エレベーター内に触れないようにと注意があり。
・滞在する階に到着すると、エレベーター前に検疫官が居る。声かけをし、部屋へ移動、入室。
・飛行機到着から1時間半ほどで隔離ホテルまで移動が完了できる。到着便、帰国者共に減っているようで比較的スムーズ。

 

「室内に置いてある用紙」
・施設での過ごし方が記載された【当施設での一時待機の手引き】、退所時について記載された【退所に関する手引き】、待機場所までの移動手段、待機場所を記載する【待機場所及び、待機場所までの移動手段についてアンケート】(アンケートは記載後、外側の部屋のドアにマグネットで貼りつけておく)などの用紙が置いてある。
・検査結果が陰性の場合、全館放送のバス受付案内が行先別にアナウンスされるので、自身の乗りたい検疫のバスがアナウンスされたら、退室し1階へ移動する。陽性の場合は、検疫所から具体的な指示があるまで部屋で待機。

 

以上が、スカルノハッタ空港出発から成田空港到着、検疫と隔離ホテルまでの流れです。

今回の帰国は様々な方々へ感謝しています。日本到着時の安心感は今までで一番でした。

こんな状況でありながら、普段通りにサービスを提供してくださったANAの客室乗務員の方々、飛行機を運航しているANAコロナウイルスに感染しているかもしれない帰国者の誘導、検疫を行い、政府手配の隔離ホテルで隔離生活中、健康管理をして帰国者をサポートしてくださった検疫官の方々、PCR検査を行なってくださった医療関係者の方々、帰国者を受け入れる体制を整えた政府。様々な方々のおかげでこうして帰国して、隔離を経て待機期間に入ることが出来ました。

日本の対策は遅いとかいろいろ批判の声を聞きますが、私は日本政府に感謝しています。ジャカルタと比較するのも変ですが、日本は本当に環境が恵まれていて、致死率も低く、いざというときの病院も複数あります。そういう環境に感謝しながら、日本での生活を送りたいと思います。恐らく6月上旬から中旬にかけてインドネシアに帰国しますが、日本で働きたいという思いが今回で決定的になりましたので、日本に帰ろうと思います。

自粛疲れとかありますが、もう少し我慢の日が続くと思いますので、健康に気をつけて自粛していきましょう。

 

ではでは

あれからそして一時帰国

自己満ブログなので、更新が自己満ベース。前回が16日前でびっくりしてます。

 

前回一時帰国を勝ち取った話書いてますが、ざっくりあれからの流れは、あの一時帰国を勝ち取った数日後に例の上司から、半分言いがかりみたいな理不尽なことを言われ、いよいよ我慢の限界だったのでぶちぎれてやりました笑

そしたら、話し合いをしようということで話し合いになり、今後いかに仕事をしていくかみたいな話を始めるので、はっきり不満をぶちまけました。便利屋のように使われ、いろいろな人から言いたい放題され、我慢の限界だと。仕事も自身の器に見合ってない規模で、とてもじゃないけどやっていく自信がない。金銭的にもジリ貧で、責任と給料が見合ってないからしんどい。ざっくりこんなことを伝えると、上司も予想していたようで、帰国期間を使ってこれからについてよく考えて欲しいということと、今までのことの謝罪を受けました。

じっくり考えて欲しいとか言われつつも、すでにマイナビ転職、リクナビ転職には履歴書情報、職務経歴情報を入力済みで、転職活動やる気満々です。リクルートエージェントも登録だけ行い、日本の携帯番号を取得後面談予定です。気持ち的にはもう転職する気しかありません。コロナの影響はありますが、逆に今の状況でも求人している会社は影響が少ない会社と見えるので、そういう意味でも今転職活動をするのは良いかなと思ってます。退職理由にもコロナが使えますし笑

 

そんなこんなで帰国し、PCR検査を受けて政府手配の隔離ホテルに2日滞在し、結果陰性を聞いてから、現在成田駅周辺のホテルで14日間の待機期間に入ってます。13連泊予定で、今日で5泊目ですが、なかなかに部屋が狭いため、隔離されている感じがしますが、こんな状況で帰国者を泊めてくださるホテルには感謝をしなければならないので、ありがたいと思っています。空港から帰国までは情報が欲しい方がいるかどうかわかりませんが、会社用に作成したレポートを別のブログに記載したいと思います。

 

それからというものの、レポートを提出しても、現状報告をしても、まるで入社当初の時のような返信が上司から返ってきて、急に態度が優しくなりました笑

内容も、今までは頂いたメールですが、○○してくださいとか、仕事の内容のメールが返ってきたのに、今では身体に気をつけて欲しい。リフレッシュして欲しいとかそういう内容だけで、あれだけ仕事が湧いてきてたのに、仕事全くありません笑

これは、上司的にももう辞めるということを確信しての対応かなと思います。こちらとしては非常に都合が良いですが!

6月上旬に帰国できれば、インドネシアの隔離期間を消化後、辞める手続きに入っていく予定です。先日部下のHRに先に報告したら、「私を信頼してくれてありがとう。遠方での仕事の大変さは理解しています。日本でしっかり考えてください。あなたから結果を聞いてから他のメンバーにもシェアします。それまでは秘密にします。」という内容で英語で返ってきて、さすが月給1400万ルピアも評価されているようなHRだなーと感心しました。あのHRがいれば、自分がいなくても回りそうな気がします笑

 

最近は暇なので、あつまれどうぶつの森ばっかりやってます笑

引継ぎ用に情報を更新しようとスタッフに情報更新をお願いし、情報を集めている途中で、辞めるための準備にも入っています笑

 

やっとストレスフリーになったので、旅行についてのブログも出していきたいなーと思ってます。

長々とすみません。ではー 

やっと!!!そして本音

みなさんこんばんは。いろいろありすぎたこの数日間でした。

気持ちが上下し、かなり沈んでいるsiss1224ですが、、、

 

ついに!!!一時帰国が決定しました!!!😆

 

いやー待ち望んだ一時帰国。嬉しすぎますよ。この瞬間をどれだけ待ちわびたことか!

刻一刻と悪化するコロナウイルス。致死率が高いインドネシアにいつまでいれば良いのか。ストレスが溜まる日々、何もしようとしていない会社、何も考えていない東京本社。イライラマックスに来ていたところなので、ギリギリのタイミングでした。

 

思えば、22日に大規模社会制限PSBBが5月22日まで延長となり、内容も1回目のPSBBより厳しくなるというものでした。1回目は違反者が続出したものの、教育という意味で注意勧告を行われた程度ですが、新しいPSBBは警察と軍が協力して容赦無く摘発していくという内容です。軍が導入される国であるのはわかっていましたが、実際に軍が摘発に加わるのは怖さもありますね。

道路交通状況は、多くのジャカルタと他都市の境に権門が設けられ、物流車以外は出入りできないという状況に。

鉄道面ではMRTが5駅も閉鎖を決め、27日からは閉鎖が更に2駅追加で、7駅閉鎖と。その他、中長距離の鉄道の運行も停止されました。

そして極め付けは、23日夜の時点で、インドネシア政府が全ての民間航空機の運航を停止するとのニュースが流れ、外国人帰国の航空便もチャーターで、大臣の承認が必要という内容です。このニュースを見た時は衝撃走りました。

その時点での状況は、PSBB強化、陸の交通手段が遮断され、航空便まで停止。ロックダウンとジョコウィ大統領は言わないものの、ロックダウンやんけ!!!と。

焦りに焦りました。実際インドではいきなり外出が禁止になり、航空便が停止したということがあるので。

しかし、朝に日本大使館からのメールを見ると、運航停止は日本路線は制限除外と。日本大使館が抗議を入れてくれた?のか、日本路線の運航は守られました。

しかしながら、いつ本当に停止してくるかわからないので、現状不安な部分もあります。

 

そんなこんなで状況が全く改善されず、厳しい環境になってきたということで、やっと帰国してという言葉を上司から頂きました!真顔でわかりましたとチケット手配を行ったりしていましたが、内心は嬉しさ全開でした。

やっとの思いで一時帰国を掴み取り、本当に来月運航されるか不安はあるものの、ほっとして、気分良く金曜日の勤務を終え、土曜日本日に入っていたのですが、、、

 

昼ごろ同じアパートの先輩からドアを叩かれ、休みの日に何?って気持ちのまま出たら、「携帯電話できないんだけど。」と。前回数日前にも同じようなこともあり、パッケージを増やす処理をしていました。なので、原因は何かと聞かれ、わからなかったので、上司に聞いてくれと言いました。そしたら、「携帯ぐらいでケチケチしやがって、金惜しまず払えよ。」と捨て台詞を吐かれました。正直自分で増やして良いと判断できるならしたいですが、前回増やす処理を上司の代わりに行ったら、「何勝手にしてんだ。お前にそんな権限あると思ってんのか?」とかなりキレられたので、今回は上司を挟んでもらおうとしました。

そしたら、その数分後に上司から電話がかかってきて、何かと聞いたら、「お前○○さんから、携帯の話聞いたんだろ?ならお前が処理しろよ。」と。そこで、「前回処理したらあなたがキレたから、挟んだんですよ。」と話すと、「で?聞いた俺は何をすれば良いの?全て俺がやれば良いんですか?そうですかわかりました。」とこちらも捨て台詞のような物言い。

 

ここで、カチーンときて、「前回あなたの代わりにやったらキレたんじゃないですか。そんな権限ないって言うからあなたを挟んだのに、その言い方は何ですか?おかしいんじゃないですか?大体あなたの普段からのそういう言い方、プレッシャーにうんざりしてストレス感じてるんだ!」とヒートアップして、怒鳴り散らしちゃいました。

ここ最近のコロナの状況、全く帰る気のない駐在事務所、何も考えていない東京の不満も一気に吐き出し、これまでのストレスの要因である先輩の話もしました。

そうすると、「悪かった。任せすぎた。そんなにストレス溜まっていたなんて申し訳ない。俺が処理するから、何も気にしないでくれ。言ってくれてありがとう。」と言われました。返答が予想外だったのでびっくりしましたが、これって一見非を認めた良い上司に見えますが、DVする奴が使う手法と似ているような気がして、話半分ぐらいで聞いてます。

よくよく聞くと、駐在員にはヒヤリングをしていたらしく、それによって総合的に判断して帰国しなかったこと、他の理由も聞き、50%ぐらいは納得出来たので、それ以上は深く言わなかったですが、「会社、特に東京とか日本は何も考えていない感じがおかしい。この会社はどうかしている。」は言わせてもらいました。

 

駐在員の命と、会社の事業どちらが大事なんですか?という問いはいまだに残りますが、この会社は会社の事業だと感じました。本日の流れもあり、益々辞めたくなったので、覚悟は決まった感じです。

話の最後には、月曜日事務所に来てくれ。少し話をしよう。短時間だから。今まで溜めてたことを本音でぶっちゃけてくれて良いから。」と。

お言葉に甘えて、月曜日本音でいろいろ言ってやろうと思います。流れが悪くなれば、逆に解雇してくださいと言う覚悟は決まってるので、言うつもりです。あわよくば、辞めたいという話も。こんな状況ですし、一時帰国の日も決まり、ボロクソ言ってやったので、失うものはありません笑

自分から解雇してくださいなんて言う奴変かもしれませんが、そこまで精神的に追い込まれています。実は1月ごろから業務中に、胸あたりがモヤモヤ、ざわざわし、喉が詰まったような感覚に襲われています。調べてみると、恐怖、不安等が要因で、精神的ストレスの現れだそうです。恐怖、、、確かにパワハラ上司やプレッシャーばかりかける先輩など、体育会系って言葉のレベルを超えたような方々と仕事をし、日々ビクビクしているので、身体に現れているなという感じです。

 

自分が考えている、月曜日に言いたいストレスが溜まっている事項。

現地採用なのに責任が大きすぎる。駐在員と同様の責任が求められるのは変。

 

・社員ではないと普段から言われ、実際に現地採用は社員ではないので、手当ても手厚い保険もボーナスもない。当然、給料も雀の涙。そういう待遇の中で、会社のことを考えろと言われすぎるのにうんざりしている。年収800万も900万も1000万ももらっている様な駐在員と同じはずがない。ある程度収入と責任は比例すべき。責任を負いたくないわけでなく、与えられる業務が大きすぎて手に余るのに、何も助けないし、自分で考えろってスタンスに無理がある。

 

・駐在員と同じ行動を求めたり、こんな状況で同じ仕事を求めるなら、守られている駐在員と比べて何も守られていないので、せめて何か対応をすべきではないか。

 

・これはあなたの仕事という様に、自分の仕事じゃないからお前がやれというスタンスの奴が多すぎる。現地採用に権限はないし、何もできないのに、言われるのはうんざり。

 

・いろいろな人が自分にいろいろなことを言ってきて、プレッシャーばかりかけられ、ストレスが溜まっている。

 

・いろいろなリスクを覚悟して現地採用として入社したが、それにしても扱いが雑と言うか、駐在員本位で、現地採用の自分の立場を考えていない。

 

精神的にも、環境的にも限界がきているので、月曜日の話し合いで、何もかもすっきり出したいと思います。正直上司に月曜日会うのも怖くて、喉が詰まったような感覚を引きずっていますが、はっきりさせたいと思います。

 

こんな長文を最後まで読んでくださった方がいらっしゃるなら、誠にありがとうございます。月曜日の話し合いの結果のブログを最後に、愚痴メインは卒業したいと思いますので、もう少しは愚痴ブログになります。

よろしくお願いします。ではでは。

こんな状況の中。。。

久しぶりの自己満日記感覚ブログきましたsiss1224です。

 

ここ数日忙しすぎて、おかしくなるかと思いました。思い返せば先週水曜日、、、上司から急にメールが来て、何事かと思えば、プロジェクトの貸借対照表損益計算書を今週中に作ってくださいという無茶振り。

正直前職で経理に携わっていたわけでもなく、知識、経験もなく、急に言われてもおいおいって感じでした。ヒントも何もないので、ネットで財務諸表のフォーマットを調べたり、記載する必要のある勘定科目を調べたりと。。。

 

実際に作成してみると、数字が合わない合わない。同時に残高明細も作ってと言われ、各勘定科目の残額、それぞれ何が残っているかを摘要を見ながら整理し、作成。本当に骨の折れる作業でした。インドネシア勤務ということで、帳票類は全て英語、勘定科目や摘要も英語で、何もかもが英語の中から数字を引っ張り出して形にするのは、日本の帳票から数字を抜き出すより倍しんどかったです。おまけに、税絡みの預かり金は、何が残っているか簡単に把握できなかったため、別に1月からの預かり金をリスト化し、貸方、借方で打ち消して探しました。

しんどさの極みみたいな作業でした。正直もう次やりたくないぐらい。。。

 

でも1つだけわかった良いことが!!ズバリ、経理に全く向いていない!薄々向いていないと感じてはいたものの、今回はっきりわかったので、早く仕事辞めたいぐらいです。結局、財務諸表を完成させるのに土曜日の夜までかかり、休日返上で仕上げました。

 

それと同時に、金曜日に次週の火曜日客先提出期限のレポート作成という仕事が入ってきて、財務諸表作りと、お客様へ提出するレポート作成というダブルパンチを食らってました。金曜日の昼過ぎに言われ、ちょっと対応できないって!とか思いながら、財務諸表作りと並行しましたが、朝から昼休憩なしに作業しても追いつかず、財務諸表作りは土曜日まで丸々かかってしまった。こんな免疫力を落としてはならない状況で、まさかの土日返上で仕事。あれ?在宅になってからの方が鬼畜じゃない?みたいなことを思いながら、月月火水木金金の気持ちで仕事をやり続け、昨日もレポートに丸一日要したものの、やり遂げることができました!!!

 

暇なときは暇なのに、忙しい時はかなり忙しい。本当にこんなに、コロナが広まり気持ちも落ち込んでいて、ただでさえ日本帰りたいと思いながら仕事してるのに、勘弁してくれよって感じです。

周りの企業は日本に帰国している中で、全く帰国の予定もなく、嫌気がさしているのに、こんな状況でも仕事やる気満々で、土日返上で仕事させようと思っているなんて、ふざけんなクソ企業って思ってました。今も思っていますが。いち早く辞めて帰国したい。今はそれに尽きる。

 

大規模的な社会制限PSBBの延長がまだ発表されておらず、期限が23日までのため、24日からは法的制限がなくなるかもしれない!通常営業、事務所勤務できる!と会社が喜んでいてうんざりしてます。

しかしながら!!!スタッフ情報では5月13日まで延長されるということで、ありがとう!!!って感じです。こんなに毎日コロナ感染者が増え、致死率10%前後を行ったり来たりしているのに、法的制限が無くなれば通常事務所勤務ができると思っている会社は、頭の中に綿でもつまってんのか?てイライラしていたので、本当によかった。

でもどうせなら、本日レバランの帰省を禁止することをジョコウィ大統領が判断したんで、ロックダウンも決断して欲しいなと思うばかりです。結局PSBBは制限であって、ロックダウンではないので。。。ロックダウンしてくれたら帰国できるのになーとか思いつつ、大人しく自宅にこもってます。

 

みなさんも自粛疲れとか言って外に出ないように。自粛疲れなんてないですから。今は家にこもって身を守ること、それだけですよ。

ではではー。